【44】白露次候 第四十四候「鶺鴒鳴(せきれいなく)」

【44】白露次候
第四十四候「鶺鴒鳴(せきれいなく) 新暦9月12日~9月16日 頃
セキレイが鳴きはじめる

 

植物 梨(なし)

白粉花(おしろいばな)

鮑(あわび)
動物 鶺鴒(せきれい)
行事など 筥崎八幡宮野放生会(ほうじょうや)大祭

博多で千年以上の歴史のある祭り。

 

梨が美味しい時期。(花言葉は博愛・情愛・慰め

白粉花は夕刻から咲くので、「夕化粧」とも呼ばれる。(花言葉は内気・恥じらい・おしゃれ

鶺鴒(せきれい)には「恋教え鳥」という別名がある。

関連記事

  1. 【45】白露末候 第四十五候「玄鳥去(つばめさる)」 

  2. 【51】寒露末候 第五十一候「蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)」 

  3. 【14】清明次候 第十四候「鴻雁北(こうがんかえる)」

  4. 【30】夏至末候 第三十候「半夏生(はんげしょうず)」

  5. 【24】小満末候 第二十四候「麦秋至(むぎのあきいたる)」

  6. 【29】夏至次候 第二十九候「菖蒲華(あやめのはなさく)」

  7. 【71】大寒次候 第七十一候「水沢腹堅(さわみずこおりつめる)」

  8. 【21】立夏末候 第二十一候「竹笋生(たけのこしょうず) 」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。