【9】啓蟄末候 第九候「菜虫化蝶(なむしちょうとなる)」

【9】啓蟄末候
第九候「菜虫化蝶(なむしちょうとなる) 」新暦3月15日~3月19日頃
青虫が孵化して蝶になる

植物 葉わさび

かたばみ

青柳(貝)
動物 やまとしじみ(蝶)
行事など 十六団子:

3月16日は、田の神様が山から降りてくるのを団子でもてなす。

春のお彼岸:

ぼた餅を食べると先祖供養になると言われている。春は牡丹の花にちなみ「ぼた餅」、秋は萩の花にちなみ「ぼた餅」と呼び名が変わる。

 

かたばみは家紋になるなど親しまれれている花。(花言葉は、母の優しさ・あなたを捨てない

夢虫は蝶のことで魂のシンボル。この時期によく見かける。

関連記事

  1. 【19】立夏初候 第十九候「鼃始鳴(かわずはじめてなく)」

  2. 【5】雨水次候 第五候「霞始靆(かすみはじめてたなびく)」

  3. 【61】大雪初候 第六十一候「閉塞成冬(そらさむくふゆとなる) 」

  4. 【63】大雪末候 第六十三候「鱖魚群(さけのうおむらがる)」 

  5. 【27】芒種末候 第二十七候「梅子黄(うめのみきばむ)」

  6. 【34】大暑初候 第三十四候「桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)」

  7. 【24】小満末候 第二十四候「麦秋至(むぎのあきいたる)」

  8. 【46】秋分初候 第四十六候「雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。