【51】寒露末候 第五十一候「蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)」 

【51】寒露末候
第五十一候「蟋蟀在(きりぎりすとにあり) 新暦10月18日~10月22日 頃
キリギリスが戸口で鳴く

植物 柿(かき)
鯖(さば)
動物 真鶴(まなづる)、きりぎりす
行事など  

 

「柿が赤くなれば医者が青くなる」というようにか柿は栄養豊富で健康に良いといわれている。(花言葉は自然美・恩恵・恵み・広大な自然の中で私を永遠に眠らせて

関連記事

  1. 【28】夏至初候 第二十八候「乃東枯(なつかれくさかるる)」

  2. 【32】小暑次候 第三十二候「蓮始開(はすはじめてひらく)」

  3. 【35】大暑次候 第三十五候「土潤溽暑(つちうるおいてむしあつし)」 …

  4. 【12】春分末候 第十二候「雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)…

  5. 【60】小雪末候 第六十候「橘始黄(たちばなはじめてきばむ)」

  6. 【29】夏至次候 第二十九候「菖蒲華(あやめのはなさく)」

  7. 【58】小雪初候 第五十八候「虹蔵不見(にじかくれてみえず) 」

  8. 【20】立夏次候 第二十候「蚯蚓出(みみずいずる)」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。