【22】小満初候 第二十二候「蚕起食桑(かいこおきてくわをくう)」

【22】小満初候
第二十二候「蚕起食(かいこおきてくわをくう)新暦5月21日~5月25日 頃
蚕が桑の葉を食べて育つ

植物 桑の葉(くわのは)、空豆(そらまめ)、卯の花(うのはな)
鱚(きす)
動物 てんとう虫
行事など 三社祭り:

浅草の三社祭り

桑の葉は、絹の元となる蚕の餌となる。(花言葉は、ともに死のう:実

空豆(そらまめ)は、空に向かって実がなることからついた名前。(花言葉は、憧れ・永遠の楽しみ

卯の花は別名「空木(うつぎ)」。幹の中心が空洞になっている。(花言葉は、古風・風情・秘密

関連記事

  1. 【53】霜降次候 第五十三候「霎時施(こさめときどきふる)」 

  2. 【33】小暑末候 第三十三候「鷹乃学習(たかすなわちわざをならう) 」…

  3. 【72】大寒末候 第七十二候「雞始乳(にわとりはじめてとやにつく) 」…

  4. 【60】小雪末候 第六十候「橘始黄(たちばなはじめてきばむ)」

  5. 【23】小満次候 第二十三候「紅花栄(べにばなさかう)」

  6. 【6】雨水末候 第六候「草木萌動(そうもくめばえいずる)」

  7. 【28】夏至初候 第二十八候「乃東枯(なつかれくさかるる)」

  8. 【66】冬至末候 第六十六候「雪下出麦(ゆきくだりてむぎのびる) 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。