【67】小寒初候 第六十七候「芹乃栄(せりすなわちさかう)」 

【67】小寒初候
第六十七候「芹乃(せりすなわちさかう) 新暦1月5日~1月9日 頃
芹がすくすくと育つ

植物 春の七草:せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ

南天(なんてん)

真鱈(まだら)、鮟鱇(あんこう)
動物
行事など どんど焼き:

正月の松飾りを燃やして年神様を天に送る。

 

春の七草で、「七草粥」を作り食す。今年の健康を願うもの。

南天は「難を転ずる」として縁起物とされる。古くから厄除けとされてもきた。(花言葉は、機知に富む・福をなす・良い家庭

関連記事

  1. 【44】白露次候 第四十四候「鶺鴒鳴(せきれいなく)」

  2. 【27】芒種末候 第二十七候「梅子黄(うめのみきばむ)」

  3. 【2】立春次候 第二候「黄鶯睍睆(うぐいすなく) 

  4. 【23】小満次候 第二十三候「紅花栄(べにばなさかう)」

  5. 【58】小雪初候 第五十八候「虹蔵不見(にじかくれてみえず) 」

  6. 【10】春分初候 第十候「雀始巣(すずめはじめてすくう)」

  7. 【68】小寒次候 第六十八候「水泉動(しみずあたたかをふくむ) 」

  8. 【21】立夏末候 第二十一候「竹笋生(たけのこしょうず) 」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。